初めての方へ
院長挨拶

本日はホームページをご覧頂きありがとうございます。
ささがね鍼灸整骨院の院長で 柔道整復師・鍼灸師の笹金です。
家族は妻とコーギー3匹の5人家族です。
私は都内の整骨院で修業を積み、江東区・江戸川区・足立区の分院の院長として勤務し、こどもからご高齢の方、トップアスリートの方への施術も経験し、年間1万人の施術を担当してきました。
私がこの業界を目指したのは、幼少の頃から、空手や柔道をしていた為、骨折や捻挫を多々経験したことにあります。
ケガをする度に近所の接骨院に通いました。ケガや骨折などで練習や試合などに出られない事もありましたが、接骨院の先生に施術をしていただいて早期回復し、試合にも出ることができて、痛みや不安を取り除いていただき、諦めず楽しい青春時代を過ごせました。
接骨院の先生の素晴らしい治療計画や治療技術などに感動し、自分も悩んでいる人たちの身体の痛みや不安を抱えている人たちを助けたいと強く思い、この業界を目指す事にしました。
あなたのどんな症状も、丁寧な問診と検査、そして的確なアプローチで解決を目指しますので、お気軽にご相談・ご来院ください。
ささがね鍼灸整骨院の特徴
-
国家資格者が必ず施術します!
専門学校にて身体の構造や症状に対する勉強を行い技術を習得した上で、厳しい難関を突破し国家試験に見事に合格した国家資格者が施術にあたります。
-
問診・検査を徹底し、患者さんとの信頼関係を大切にしています!
当院が大切にしているのは、患者様との信頼関係です。
患者様のお話に耳を傾け、「今お身体がどういう状態なのか」「どういった施術が必要になるのか」を図や模型を用いながら分かりやすく解説し、ご納得いただいてから施術へ入ります。
患者様のご希望を優先いたしますので、不安やご質問などがある際はいつでもお気軽にご相談ください。 -
平日は20時まで診療を受付しております
仕事が忙しく治療に来れない方でも、当院では平日20時まで診療受付を行っております。しっかり治療が出来るとたくさんの方からお喜びの声をいただいております。
土曜日、日曜日、祝日も18時まで診療を受付けております! -
年間10万症例の豊富な知識
豊富な施術経験を持った施術者が対応しています。また、様々な勉強会に定期的に参加することで治療技術を高めています。
-
交通事故治療 年間1000件の実績があります
交通事故対応の実績があるスタッフが、体の不調を早くしっかりと治し、交通事故では長引きがちな後遺障害を残しません。当院では手技療法・理学療法などにより、患者様の症状に合った治療法をご提案いたします。
-
明るく元気に診療しています!
明るく元気な治療院がモットーです!患者さんの辛い思いが少しでも軽くなるように、どんな時でも明るく元気に笑顔で対応させていただきます。
-
お子さま連れからご年配の方も安心!院内バリアフリー
ベビーカーのお子さま連れの方、押し車のご年配の方、杖をご使用の方、全ての方にそのままご来院していただけるよう、治療スペースには段差を作らず、院内をバリアフリーにしております。
美容メニューもお任せ!
- 美容鍼
- 美顔超音波
- 美顔超音波+マイクロカレント
- 美顔パルス
交通事故・むち打ちにも対応
交通事故の怪我で圧倒的に多いのは、むち打ち(頚部捻挫)や腰椎捻挫です。
頚部捻挫・腰椎捻挫とは、関節の軟部組織(靭帯や筋肉などレントゲンに写らない組織)の損傷のことです。レントゲン検査では見つけにくい筋肉の損傷を治療するには、早い時期から症状にあった筋肉のリハビリ治療が必要になります!
是非、交通事故外傷の治療専門家である当院で治療を受けてください。
また、交通事故は後遺症が残りやすいので、早めの受診をすることが大切です。
受傷直後はあまり症状がなくても、時間経過とともに重症化してくることもあります。
ひどい後遺症が残らないように早めに治療を開始しましょう。
労働災害保険
当院は労災指定医療機関として認定されておりますので、おまかせください。
仕事中や通勤時のケガは労災保険適用になります!
施術の流れ
-
受付
-
まずは、受付にてカウンセリングシートをお受け取りください。
当院は、不調解消に全力を出すため、主に自費施術とさせていただいております。
施術前には、しっかりと内容をご説明させていただきますので、ご安心ください。
-
カウンセリング
-
施術を行うにあたって非常に大事なステップです!どうして痛くなったのか?どのような時に痛みが出るのか?など、痛みのある症状や状態を細かくお聞かせください。
-
検査
-
身体の基本姿勢をチェックします。
炎症による熱はないか?むくみや腫れがないか?顔が左右向けているか?圧した時の痛みや反応など、触ることにより多くの事を診ます。
両手を上げた時のバランスを使ったテストにより検査し、筋肉の緊張や神経の圧迫を確認いたします。
-
施術
-
これまでの問診・触診・検査を元に、その人にとって最善の治療法で治療をはじめます。
-
説明
-
全ての症状や痛みが1回の治療で良くなるとは限りません。来院時に10だった痛みが3ぐらいにまで改善する事は良くありますが、残り3の痛みは、生活週間の改善やリハビリ・継続治療が必要になる事もあります。自分で出来る運動療法やリハビリなど指導しますので早期回復や再発防止が可能になります。
-
お大事に!
-
お会計をして終了です。次回の予約をすることもできますよ!